大正ロマンの香り漂う 銘仙の魅力
銘仙 ー M E I S E N ー
モダンで鮮やかな銘仙を器に閉じ込めました。
主に関東地域で生産された銘仙は「アンティーク着物」という別名もある平織りの絹織物で、大正~昭和のはじめにかけて高い人気を誇っており、おしゃれ着として広まりました。
絵様もモダンなものが多いのが特徴です。
銘仙の布張り食器は、色のコントラストがはっきりしているので、食材を引き立てつつもお皿にさりげないインパクトがあり、食卓やお部屋を華やかに彩ります。
あなたにオススメな銘仙生地の商品はこちら↓